いつになったら晴れるの???
もう何日青空を見たことがないだろ~か?
あ、そう言えば木曜日に晴れたような?
それ以外、何日雨が降り続いているかな~?
先週の水曜日、皆既日食で全国が賑わったが、日食どころか太陽さえ見れなかった。
次は26年後ということだが、さて私は生きているだろうか???
先週大雨が続いてわが県でも犠牲者が出た。
長男のいる市なので私も心配だったのですが、まあ大丈夫のようである。
父ちゃんのいる職場は断水状態で困っているようだ。
我が市内でも滅多にない大水で道路が川のようになって、車がタイヤまで浸かって動けなくなって通行止めになったのを目の当たりにした。
只今も大雨警報発令中で、雨が降ってはたまにバケツをひっくり返したように降ってくる。
先週も雷が一日中鳴って、大雨が降って異常気象としか言いようがない。
かなりストレスが溜まっているし、運動不足でどんどんお腹がタプタプになっていってるような気がする・・・。
先週の木曜日、花火大会があった。(晴れてよかったよ・・・)
去年から花火が上がる場所が変わったので二階の部屋からよく見えたが電線がちょっと邪魔だったね。
こうたは毎年のようにテーブルの下か狭い場所に入ったまま出てこない。
終わった頃にはちゃんと出てきてご飯を召しあがっていた。
一日中寝てるか、最近野良猫が多く庭で縄張り争いをしている声を聞いて、急いで睨んでるか、どちらかである。
ほんと、私も雨ばかりで用事もまともにできない。
一番困ってるのは我が家では太郎だろう。
早く晴れて長いお散歩が私もしたい。
どっちにしても私は早く青空を拝みたい。
誰に文句も言えないが、この雨、どうにかしてくれ~~~!
| 固定リンク
« ハードな日々 | トップページ | 我が家は猫屋敷? »
「ペット」カテゴリの記事
- 二年ぶりのお正月(2010.01.04)
- テメ~は二重人格か!(怒)(2009.12.17)
- 年寄りのマリッジブルー(2009.12.04)
- 久しぶりの父ちゃんとのお出かけ(2009.11.07)
- 久しぶりの太郎とこうた(2009.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
災害の方は、大丈夫ですか?

ご主人や長男君の事も、心配ですよね。
梅雨明け宣言が出た途端、こんな状態でほんといい加減にしてくれぇ~です
今のところ、ここは大丈夫…なんですが、いつどうなるか最近は分かりませんからねぇ~
もし避難しろと言われても、ノアはどうするのか…と考えると、困ります
花火、綺麗に見えていいですね♪
我が家も少し欠けるけど見えた花火大会が、不況で予算が集まらないという事と苦情もあったりで、去年から取り止めになってしまいました。
こうたちゃんは花火、ダメなんですね。
ノアは、平気でした。
投稿: c*m | 2009年7月30日 (木) 00時24分
あれ、コメントが入ってない、返しを見に来たのに


ポム家はだいじょうぶなの?・
災害すごいね
ほんとによく降る雨だよ
今日は寒いくらいだよ
チョビにはいいけど、農家の方には気の毒だよね
野菜が収穫できないもの
このまま秋が来るrしいよ、おかしいんだよね地球が
投稿: nekosann | 2009年7月30日 (木) 22時03分
その後いかがですか?
先週の九州旅行では、「昨日はすごかったんですよ!!」
「電車が何時間も止まっちゃって大変でした。」って
色んな所で聞きました。
自然の力はコワいですね。
うちの方でも昨日は花火大会があり、
大きな音に、ビビる菜々でした。
家では、音だけで見えないのが残念なんですよ
投稿: しろぱん | 2009年8月 2日 (日) 20時51分
☆c*mさん
お返事が遅くなってすみません・・・。
ここは災害はありませんでしたが、海が凄い事になっていて(漂流物が凄い)海から上げたごみが目の前に積んであってカラスが来ていい迷惑です
いつになったら撤去してくれるのか・・・。
だけどここは田舎だからよその市に出かけるのに通行止めの道路が多く何処にも行けない感じ
ウチが避難するとしたら津波が来た時ぐらいfだろう。

でも避難には太郎もこうたも・・・。
一番に抱えて逃げますよ~
そりゃあノアちゃんを一番に抱えて逃げなきゃ!!!
お金より大事だよ~
そうそう、ココの花火昔は盛大だったんです。

でもやっぱりc*mさんトコと同じく年々あがる花火も少なくなって、人出も少なくなってきてます。
いずれなくなっちゃうかもね
こうた、花火の音はまったくダメです、雷は平気なのにおかしいでしょ~
投稿: ポムモモ太郎 | 2009年8月 4日 (火) 11時29分
☆nekosannさん
お返事が遅くなってすみません・・・。
昨日も雷がなって夜はひどくなかったですか~?

こっちは凄かったですよ~
いつになったら梅雨が明けるのかって感じですよね~
今日もどんより曇っていて肌寒いような・・・。
ホント、作物はダメだろうよ!
また野菜も高くなるだろうしお米もないかもしんない・
nekosannさんも野菜作ってるでしょ~?
被害はありませんでしたか
今、私も地球はおかしいんじゃないか?って思う。
こんな夏ってないよね~。
太郎もまだ初泳ぎしてないし、このまま初泳ぎしないまま夏が終わってしまうんじゃないかな~って
投稿: ポムモモ太郎 | 2009年8月 4日 (火) 11時38分
☆しろぱんさん
お返事が遅くなってすみません・・・。
九州は酷かったらしいけど、しろぱんさんの日頃の行いがいいから楽しい旅行になったんでしょう

ほんと、自然をナメたらいかん!って感じで恐ろしいですよ!
通行止めが多いから困ってしまいます
花火の音だけ聞こえて見えないのは寂しいよね~。


だけど菜々ちゃんにとっては大きな災難よね!
こうたも大きな災難
今年はあがる花火も少なくなったから早く終わったので、こうたも早々と出てきてトイレでシーをしてましたよ
きっと怖いの我慢してたのね
投稿: ポムモモ太郎 | 2009年8月 4日 (火) 11時46分
元気ですか?
本当にひどい天候で参りますね…
そちらを心配してましたがどうやら大丈夫?
よかったわ。
花火、こちらの市では資金不足で中止です。
夏に花火も見られないなんて、どうなってるんだ!!!
と怒りたいけど…ご時世じゃしょうがないね。
投稿: dandyママ | 2009年8月 4日 (火) 16時17分
☆dandyママさん
元気といや~元気なのかもしれないけど、なんか体がシャンとしないです

暑くもないし夏バテじゃあないと思うんだけど、天候の関係なのかな~?
いや、やっぱり歳のせいか・・・
花火・・・。


ココは何十年もやってるから、そうそうすぐになくなるってことはないだろうけど、花火を見てて不景気だってことはすぐわかります
これも時間の問題だね…とは思いますが、夏の風物詩がなくなっていくのも寂しいもんですね~
という言葉が出ること自体、ババアになったな~と痛感致します
投稿: ポムモモ太郎 | 2009年8月 6日 (木) 23時33分