下手な鉄砲も数打ちゃ当たる?
この子、我が家の飼い猫になったわけではございません!
前も登場したかしら?
今のところ、こうたの彼でしょうか?
二階のベランダから不法侵入者がいないかどうか見張りをしていて、ドドドドド~~~~~~~~~~ッと降りてきたら必ず彼が来たという合図。
リビングの網戸から外を見ると彼がいます。
最初はそのまま通り過ぎていましたがゴミを漁るようになり(ポリバケツに入らない)餌を置いていたらゴミを漁らなくなった。
それで味をしめたのか?餌が貰えるまで待っているようになった。
そこで私も餌をあげるからいけないんだけど、完全野良で人間に媚は売らない男だ。
餌を食べたらサッサとかえってしまう。
もうちょっと可愛さもあっていいんじゃないかと、母ちゃんはちょっと物足りない。
でも私が傍にいる時以外は網戸は開けませんよ~。
こうたは彼がガンをつけると、そそくさと逃げて行く。
照れてるのかな~?
太郎は最近母ちゃんが散歩の途中に猫に近寄っても「また病気が始まったのか~」という感じで猫に吠えていこうということもせず、シラーっとしています。
太郎からも呆れられているのでしょうか?
それでもいいさ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日なんか長袖のTシャツ1枚じゃ寒くて何か上に羽織らないと寒い。
久しぶりにホットカーペット入れました・・・が、これが6月になろうかという気温じゃないんじゃないか?
こう温暖の差が激しいと体が参ってしまう。
それだけではなかろうが、最近体調が悪い・・・。
この時期になると毎年同じ事を言っているような気がする。
この前から頭が痛い事が多い(薬を飲んでも治らない)ので血圧を測ったら高いのなんのって!!!
でもそれが長く続くことはないし、で、今まで汗というものをかいたことがなかった私ですが少し動けば汗をかく。
この前なんか何日も朝、寝汗をかいてることもあった。
やっぱり更年期しか考えられないのか???
そういえば月のお客様もほとんどいらしたことがなくなった・・・。
あれこれいろんな漢方も試すがいったい何がいいのやら?
前に買ったのもそう効いた!ということもない。
昔、まだ私が子供だった頃実家の母がこの漢方を飲んでいた。
今のようにこんな飲みやすいのではなく、煎じて飲んでいたような?
メッチャまずかったらしい。
昔からこの漢方があるくらいだから少しは効くのだろうか?
母はどうだったんだろう?あの世に行って聞いてみたい気もするが、あの世に私はまだまだ行くことはできないわ!
あれこれ試して、一体何が私の体にいいのだろうか?わからないけど、試しているうちに下手な鉄砲も数打ちゃ当たらないかな~?と・・・。
色々悩みはあるんだけど体が基本だからね!
母ちゃんが具合悪くなって一番困るのは太郎なんだからね!
何か更年期でいい漢方を知っていらっしゃる方いらっしゃいませんか~?
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント