ダメ犬じゃないぞ~~~
今日は犬のしつけ教室です。
だけど、たった2時間の教室でダメ犬返上できるわけはありませんが、最後にはなんとか人並み?犬並みになったかな???
太郎を含め12頭が集まりました。
まず、警察訓練士の方が来られ、デモンストレーションを・・・。
やっぱ、賢いです・・・。
訓練士さんの言うことをちゃんと聞きます。
太郎からは想像もできないことを、なんなくこなしていきます・・・。(当たり前か・・・)
こんな賢い犬を見ていると、太郎が本当のバカ犬に思えて仕方がなかった・・・。
オマケにこんなたくさんの犬が集まっている場所は初めて・・・。
興奮して滅多に吠えない太郎が他の犬に対して吠える・・・が、太郎の頭の大きさしかない小さい犬に吠え返されると大人しくなる情けないヤローだ!
最初に散歩の仕方の様子を一匹ずつ見られ、各犬の悪い所をチェックされ、そこを直すように指導された・・・。
引っ張り癖の直し方、待ての躾け・・・等・・・。
たくさん教えても無理なので、最低なことを指導されました。
太郎が一番ダメ犬と思っていましたが、どうもならない犬がウチの隣にいて私も少し安心しました・・・。
お座りさえせず、訓練士がリードを持つと威嚇して吠える・・・。でも訓練士はその犬を引きずり回してしつけをしていくと、「あら不思議???」そのダメ犬がウソのようにお利口になっていった・・・。
やっぱり、結局飼い主をナメているんですよね。主従関係・・・。
私も太郎にナメられていたんだろう・・・。
一番左端の駐車場の枠の中が太郎と私です。
(父ちゃんが撮ったのでちょっとわかりませんが・・・)
だけど、ダメ犬の教室というのに、訓練センターに通っていたラブの賢い犬もいてムッときたが・・・。
ウチの犬は賢いのよ・・・みたいな感じで参加してるのよ!!!でも、訓練士は「そんなんなら、ここにくる必要はないでしょう?」みたいな感じでイヤミを言われてましたが・・・。(心の中では私は拍手をした。)
終わる頃には、太郎もちゃんと私の横について歩くようになったし、「待て」をしつこく教えたら、いつまでもじっと座って待っていることを覚えた。
訓練士いわく、痛い目にあわせてしつけないとわからない・・・と言う結果だった・・・。
私は最初、隣のダメ犬を引きずりまわして躾けてる訓練士を見て、「あんまりだわ・・」と思っていたけど、そのダメ犬がみるみる賢くなっていくのを見るとスゴイな~と思った。
いかに飼い主がナメられているか?ということが・・・。
太郎も少しは賢くなったような気がした・・・というより、親バカな私から言わせてもらったら、かなり賢くなったような気がする。
あれだけハイパー太郎だったのが、帰る頃には引っ張らずに帰ってくれた。
母ちゃんは嬉しいぞ!!!
今日は父ちゃんも来て見ていたので、太郎の変貌ぶりを見て、帰って父ちゃんは太郎のことを褒めていていた・・・。(いつもバカ太郎と言ってた父ちゃんだが・・・)
私も、今日習ったことを実行して夕方の散歩に出かけた。
いつもよりちょっと違うかな?ってとこでしょうか?(いつまで続くやら???)
まあ、太郎は根っからのバカ犬じゃあなかった・・・ということを発見できたかな???
訓練士から言わせれば、ダメ犬というものはいない・・・ということだ。
ダメ犬にしてるのは、飼い主のしつけが悪いから(甘やかせているから)そんな犬になるんだと・・・(耳が痛い言葉)
少しだけど、太郎を見直した日でした!!!(あんたはダメ犬じゃなかったね・・・)
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 二年ぶりのお正月(2010.01.04)
- テメ~は二重人格か!(怒)(2009.12.17)
- 年寄りのマリッジブルー(2009.12.04)
- 久しぶりの父ちゃんとのお出かけ(2009.11.07)
- 久しぶりの太郎とこうた(2009.10.15)
コメント
スゴイ!スゴイ!
そんな短時間で変われるなんて、やっぱり太郎君は利口なんですよ!
妹んちも、一時飼ってるワンコのことで、色々悩んで、知り合いの紹介でトレーナーの人とやらに来てもらってました。
うーん、猫って基本的にあまり躾らしい躾ってしないから(上っちゃダメなところを教えたり、それくらい・・・?)犬って大変ですね。
甘やかし専門のダンナには無理かもー。
あと、グータラな私も無理です・・・(笑)
太郎君、頑張ってね♪
投稿: まさにゃん | 2006年10月22日 (日) 22時16分
飼い主で左右されるってのは、非常に痛いです。
私も、しっかりなめられないようにしなくては・・・。痛い目にあわないと分からない・・・とは、やはり殴ったりするの?
まぁ動物はそういうふうにしつけないとダメなのかも・・・。
ずっと、太郎くんこうだといいね。
こうたちゃんのおなかはきれいだね。ふわふわおもちみたい。肝臓ちょっと気になりますけど、何でもなければいいですね。
(昨日のこうたちゃんの写真)なにをされても、私は眠いわぁ~って感じですね。
相変わらず忙しかったですね。明日は何があるかな?
投稿: Bi | 2006年10月22日 (日) 22時46分
☆まさにゃんさん
そうそう急には賢くはならないですね・・・。
小さい時のしつけが一番です。
オマケに付け焼き刃だし・・・。
飼い主がしっかりしないと、しつけは難しいですね・・・。
で?妹さんちのワンちゃんは、どうなった???
立派に変身されましたか???
あんまり賢い犬は可愛くないかな?って、訓練犬を見ておもいましたが・・・。
太郎ぐらいのおバカも可愛いかと・・・。(負け惜しみ)
猫にしつけってあるの???
それなら、こうたは全然できてないよ~~~。
好き勝手してるもん。
それこそ、わがままの王道をいってます!!!
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月22日 (日) 23時46分
☆Biさん
小さい時かわいがりすぎて、甘やかしすぎてこうなったので、自業自得と言えばそれまでですが・・・。
よくみんなから小さい時言われたのよ・・。
この犬は賢いから、訓練したらいい犬になるよ~~~って・・・。でも、お金もいるし、そんないい犬にしなくても・・・と甘い考えでいたからこうなったのでした。
殴ったりはしないけど、ビシッと叩いて教えてましたよ!甘い顔は絶対に見せないけど、できた時はすごく褒めてましたね・・・。
私はよく太郎にドピシをしますが、それでも言うことを聞かないのはナメられてる証拠ですね。
こうたのお腹、お餅みたいにフワフワしていい気持ちですが、怖くてあんまり触れない。
早く元通りのこうたになって欲しいです。
毎日ハードなわたくし・・・。
明日はまた兄ちゃんの就職試験のお抱え運転手です・・・。こりゃあ、早く働いてもらって、この貸しはキッチリ返してもらいますよ!!!
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月22日 (日) 23時57分
すごいです~~!
太郎ちゃん♪
私も、いつも太郎ちゃんのお顔を見せてもらってますが、『この聡明なお顔の太郎ちゃんのどこがダメ犬なのか?』って思ってました。
だって、目が「ボクはやれば出来る子です!」って語ってましたよ~♡゚+.(・∀・〃)゚+♡.゚
一日で、こんなにかわるなんて。。。
フェアリーなんて、お散歩の練習に何年も掛かっちゃった(T_T)
今でも、引っ張るときもあるしヽ( ´囗`。)ノ
でもでも、いつも気を張ってお利口さんなワンちゃんより、時には、ハメを外しちゃうフェアリーや太郎ちゃんのようなワンコの方が、可愛いと思ってしまう私は・・・甘いかなぁ~~?他人に迷惑を掛けない程度に、躾が出来てればいいんじゃないかなぁ??パパさんにも誉めてもらって、太郎ちゃんも嬉しかったでしょうね
♡゚+.(・∀・〃)゚+♡.゚
投稿: フェアリーママ | 2006年10月23日 (月) 00時16分
太郎くん♪ すごいじゃないですか~!
2時間でそんないい子に変身しちゃうなんて・・・
こまめも主人が知り合いの警察犬訓練士さんと引っ張りを直す訓練を受けました。
結果・・・主人とのお散歩では引っ張らずについて歩けるようになりましたが、私とのお散歩は相変わらずグイグイ引っ張って歩きます。
完全に相手を使い分けてます。。。
でもおとなしくついて歩いてるこまめは、腰がひけていてなんだかこまめらしくないのです。
「バカ犬」と言われても、呼べば戻ってくるし、「いけない!」って言うことはしないし、今のこまめで充分です。
って、やっぱり負け惜しみかなぁ・・・
こうたちゃん、避妊手術がんばったのね!
やっぱり我が家が一番!
寒くなる前に毛が伸びるといいね~♪
投稿: こまま | 2006年10月23日 (月) 05時21分
駄目犬じゃないよ・・・頑張ってるもん
太郎ちゃん。勇ましい姿だ。。
ポムさん本当にアニマルズチャンたちが好き
なのね。。。。
太郎ちゃん。。偉い偉い・・・
お疲れ様でした・・・
投稿: ふじふじ | 2006年10月23日 (月) 07時12分
警察犬訓練士のアメとムチはアメもまぁすごいけどムチもすごいですよねほんと…それも私が訓練所を辞退した要因の一つだったりして( ̄∀ ̄;)ほら私ガラスのハートだから………まぁ爪きりぐらいで鼻水たらしてる私は問題外でしたけど(爆)
太郎くんも菜々子さんもコツを掴んだ感じですか(~∇~@)
しかしま~訓練を受けた犬が来るってほんとどう言うつもりか…ナイス嫌味だわ(笑)
負け惜しみ上等!私も信頼関係さえありゃ~それで十分派ですが♪
↓こーちゃん!お疲れサマでやんす♪
しかし綺麗な肌だねぇ~若さか?お大事にです(^ω^*)
元気になった後の反応が楽しみだなぁ~♪
投稿: みっきー | 2006年10月23日 (月) 09時02分
☆フェアリーママさん
何をおっしゃいますやら・・・。
フェアリーちゃんが見たら、鼻で「フンッ!」って感じで笑われるかもしれません。
デモンストレーションのゴル見てて、きっとフェアリーちゃんもこんなんだろうな~って見てました。
で、太郎を見てガックリです・・・。(涙)
そりゃあ、2時間でお利口さんになる犬だったら訓練なんかいかないし。また今朝になれば忘れているバカ太郎です。
でも、最低の躾ができてれば、それでいいかな???とも思いますが最低の事も覚えてない太郎です。
家の中は大人しいんだけどね~~~。
人がいたり、よそに行ったら興奮するのよね。
それに動じない犬になって欲しいんだけど・・・。
ま、父ちゃんに褒められたから良し!としましょう!!!
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 10時56分
☆こままさん
お利口さんは、昨日一日限定のものでした・・・。まあ、結局私にやる気がないんでしょうね。
こまめちゃんも、パパとママのかおをもってるんだね・・・。太郎も父ちゃんの時は父ちゃんの顔色伺いながら歩いてるよ。いつ怒られるかドキドキしながらね・・・。
やっぱ、私の時は引っ張って歩くし「散歩だ~~~!」って喜んでいるのもわかります。
人に迷惑かけないように、ケガをしないように楽しく散歩できたらそれでいいかな?ともおもいます。(あの意気込みは何処にいったのか???)
まあ、負け惜しみ・・・。負け犬の遠吠えってとこかな?
こうた、手術からこっち、甘えん坊になったような気がする・・・。よっぽど病院で心細かったのかな???
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 11時04分
いやぁ~太郎君 ご苦労様でした!
私もね 実は夏ごろまで 躾け躾け!と
目の色変えてました…
なんでも人の言うことを聞く犬=いい犬
この図式に当てはめなくてもいいや!と思ってからは楽になった…
ムリなのよね タロウじゃなくて 所詮私がムリ
今では な~んの訓練もしてません
タロウが私たち人間を嫌いじゃなくて
よほど面倒なことをしない限り
今のままのタロウでいいんです
心が通じ合っていれば それで十分!
え? お前の勝手な思い込みだろうって?
…今度 タロウにも聞いておきます…
投稿: タロウの母 | 2006年10月23日 (月) 11時07分
☆ふじふじさん
いちお頑張ってきました・・・。
帰ったらグッタリでした。
あれだけの人中出たのも初めてだったし、あれだけの犬中に出るのも初めて・・・。
訓練士さんに怒られて気も遣ったんでしょうね。
私???
アニマルズ大好きよ!
何でもかわいいもん!
だけどライオンとか虎に触れって言われても無理だけどね・・・。
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 11時08分
☆みきーさん
へ~~~!そうだったんだ・・・。
それで訓練士を辞退したんだ・・・。
私も、隣のダメ犬を引きずりまわしてる訓練士を見て、そこまでしなくても・・・。と思いました。隣の飼い主さんハラハラしてました・・・。
だけど、あそこまでしないとダメなんだろうね・・・。アメとムチというよりムチの方が多いような気もした。
そうそう・・・。飼い主とワンの信頼関係ができてれば、それでいいのだ~~~(バカボン)
やっぱり、負け惜しみだ!
こうた、そりゃあ若いよ!まだピチピチギャルよ!(死語)みっきーさんと同じぐらいかな?
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 11時22分
☆タロウの母さん
私も最初はみんなから言われましたよ~。
賢い犬なんだから、訓練させないともったいないとか、ラブはみんなお利口さん・・・って思ってるから、プレッシャーはありました。
でも、もう、3年以上も経った今、これでいいんじゃないかな?とも思えるようになりました。
ただ、好きな人が来ればハイパー太郎に変身ですが、それ以外は人に迷惑かけるわけでもなく、飛びついたり吠えたりしないから・・・。
そうそう、躾けは根気がいるし、結局私も所詮無理なんです・・・。何が賢い犬か?ってのがわからないわ・・・。(私も勝手な思いこみ)
賢い犬も憧れるけど、このバカさが太郎のいいトコだと思ってますよ!!!
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 11時30分
すごぉ~~い太郎くん!
やるじゃん(パチパチ~~!!)
たった2時間でこんなにお利口さんになるなんて。
やっぱり、天才わんこだったんだよ、太郎くんは!
後は飼い主であるポムさん次第よ(笑)
ポムさんのガンバリ次第で、次回はデモンストレーション犬に変身するかもね。
その時は、もう一度我が家に来てください。
ここにはやる気のないワンコとこれまたぐうたら飼い主がおりますので、ご指導を仰ぎたいですわ。
投稿: ルルまま | 2006年10月23日 (月) 17時15分
パチパチパチ、流石太郎君、賢い顔してる物ね、菜々子さんが悪いのね、子供の躾と同じって思ってても何処かに愛玩犬ってあるのよね、私も同じだわ(^^;)
あまりに賢くならなくても良いよ、ブログが面白くなくなるから(^^;)メンゴー
最近、パパさんカッコ良くならない??歳を取ったの、菜々子さんに惚れ直したの??(^^;)
投稿: nekosann | 2006年10月23日 (月) 17時17分
☆ルルままさん
だからよ~~~、昨日だけがお利口さんだったんです・・・。
やっぱ、躾けっちゅうもんは、飼い主の根気強さが必要ですね・・・。私には無理だわ!
もう、一日で挫折です。こんなことしてたらいつまでたっても散歩から帰れないわ。
太郎にとっては楽しい散歩が第一だけどね。
でも、あんまり引っ張ったら私も怒りますが・・・。もう、中途半端な叱り方じゃあ言うこときかないから、私もちょっとやりますよ~~~!やっぱ、ビビリます。
引っ張ったり、好きな人に走って行く以外は好きにさせてます。(迷惑がかからないのなら)
ルルちゃんお利口さんなのに、なんの躾けがございましょうか???ぐ~たら飼い主は私も同じでございやす・・・。
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 20時24分
☆nekosannさん
そうよ~~~。
私が今まで甘やかせてきたから・・・。
耳の痛い事を言わないでおくれ~~~!
でしょ?太郎が賢くなったら「太郎んち!」のネタがなくなってしまうでしょ???だから太郎はバカなまんまでいいの。
バカぐらいが、かわいげがあって、ちょうどいいのよ!!!(負け惜しみ・・・)
父ちゃん、かっこいい???
ど~こが~???
最近、あんまり話題になるような事をしてないから、いい父ちゃんに感じるんじゃない???
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 20時31分
太郎君ポムさんお疲れ様~!!
少しの時間で、お利口になるなんてすごい!
なによりダンナさんに褒められたのが、私の事の様に嬉しいです!!
基本的な事が出来れば、じゅうぶんですよね。(*^_^*)
菜々も外に出ちゃいけない!って事だけでも覚えてくれると嬉しいんですけどね~。
投稿: しろぱん | 2006年10月23日 (月) 20時52分
太郎くん、ポムさんお疲れ様~~~
私もダメな飼い主だったよ・・・
訓練士さんに通いで来てもらって訓練したけど
使い分けてしまってかえってよくなかったみたい。東大生か暴走族かどちらにもなる!とその訓練士のオジサンは言ったけど・・・
ムチ!が私にはどうしてもできなかったもん。
で、暴走族に一時なりました(泣)
でもね、最後はいい子でしたから私は満足。
東大生にならなくても(なれなくても?)いいのさ!
投稿: dandyママ | 2006年10月23日 (月) 21時38分
☆しろぱんさん
まあ、犬というのは太郎だけに拘わらず、どんな犬でもお利口さんなんだけど、飼い主の躾がわるいからそうなるんだって!
100頭犬がいたら、ダメ犬というのは1頭ぐらいなほど、犬は賢いんだって!
飼い主次第なんでしょうが、まあ、人に迷惑かけなかったら今の太郎で充分です。
しろぱんさん、菜々ちゃんが外に出たがらない躾けというものをしたら、一人で喜んでないと私にもちゃんと教えるんだぞ~~~!!!
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 22時05分
☆dandyママさん
そうなんか・・・。
訓練士さんに出張してもらってたの?
で、訓練の成果はありましたか?
やっぱり訓練する人の言うことはききますが、私になると言うことをきかないとなると、私をナメてるんですよね・・・。結局私もダメ飼い主なんでしょう・・・。
ムチは私は得意よ!(変な事考えたらダメよ!)
太郎にドピシと蹴りが入りますから。
それをしても、言うこときかないとなれば、やっぱナメられてるとしか言いようがないね!
東大生と暴走族ね~~~。
面白い例えです。が、言われる通りかも?
でも、最期までdandyくんは東大生だったと私も思いますよ!
太郎はここの崎にある灯台生ぐらいかな?
情けね~~~~!
投稿: ポムモモ太郎 | 2006年10月23日 (月) 22時16分